QRコード
QRCODE
インフォメーション
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 44人

2018年06月27日

【告知】「世界遺産について」

 こんにちは!ふっさんです!

 そろそろ「平成」が終わるわけですが、みなさんは小学校や中学校で習った日本の時代区分を覚えていますか??
 「鎌倉時代」とか「江戸時代」とかっていうあれです!

 ちなみに、「旧石器」「縄文」「弥生」「古墳」「飛鳥」「奈良」「平安」「鎌倉」「室町」「安土桃山」「江戸」「明治」「大正」「昭和」「平成」って感じで学校では習うと思うのですが、今回は「縄文」についての話題です!


 それがこちら、十和田図書館で開催される
特別講座『世界遺産について』です!
【告知】「世界遺産について」

 現在、秋田県・青森県・岩手県・北海道の1道3県が連携し、「北海道・北東北の縄文遺跡群」を世界遺産にしようという取り組みを行っています。
 取り組みについて詳しくはこちらから。
 北海道・北東北の縄文遺跡群ホームページ(外部リンク)


 秋田県からは鹿角市の「大湯環状列石」(外部リンク)と、北秋田市の「伊勢堂岱遺跡」(外部リンク)が名を連ねています。
 そこで鹿角地域振興局では、縄文遺跡群の世界遺産登録に向けた気運を高めるため、「大湯環状列石」などについて学べるパネル展を、鹿角市や小坂町の様々な施設で開催しています。

 
 そして、6月26日(火)~7月1日(日)まで鹿角市立十和田図書館にてパネル展が開催されるのに合わせ、図書館さんが企画してくださった講座が、『世界遺産について』になります!

 大湯ストーンサークル館の学芸員、赤坂さんを講師にお招きして、「そもそも世界遺産って何?」というところから、地元の人でも意外に知らない「大湯環状列石」についてまで、お話していただく講座となっているとのこと!
 世界遺産が鹿角にできるかもしれないこの機会に、ぜひ図書館でお話を聞いてみてください!

 せばまた!


同じカテゴリー(イベント)の記事画像
今年は開通するでしょうか?!
新春刀イベントに行ってみた。
FeStA LuCe とはなんでしょう!
私をスキー(ハイク)に連れてって
のんびりなんてしてられない!新たに山を発見!? Mt.Naraokaya
寒い冬はイルミネーション!
同じカテゴリー(イベント)の記事
 今年は開通するでしょうか?! (2022-03-22 16:32)
 新春刀イベントに行ってみた。 (2022-01-25 14:01)
 FeStA LuCe とはなんでしょう! (2022-01-17 10:20)
 私をスキー(ハイク)に連れてって (2022-01-13 12:00)
 のんびりなんてしてられない!新たに山を発見!? Mt.Naraokaya (2021-12-16 15:46)
 寒い冬はイルミネーション! (2021-12-09 09:38)

Posted by のんびり探検隊3 at 08:00│Comments(0)イベント文化歴史
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
【告知】「世界遺産について」
    コメント(0)