2018年06月01日
【告知】東北絆まつり in 盛岡 に出店します!
こんにちは!本日二度目の登場、ふっさんです!
今回は、いよいよ明日から開催される「東北絆まつり」(外部リンク)のお知らせです!

「東北絆まつり」とは、2011年の東日本大震災からの復興と犠牲者の方々への弔いを目的として開催された「東北六魂祭」を前身としています。
2011年に仙台で始まり、東北6県で1年ごとに会場を変えながら、2016年に一巡しました。
そして2017年、さらなる復興の進展と、これまでの復興支援への感謝の思いを発信していこうと、「東北絆まつり」が仙台で開催されました。
「東北絆まつり」も東北6県を一巡する予定で、第2回目の今年は、岩手県盛岡市で開催されます。
当日は、秋田の竿燈や盛岡のさんさ踊りなど、東北6県の祭パレードや、各種ステージイベント、物産展などが開催されます。
今回、そのブースの一つとして、鹿角と小坂の特産品を出店させていただいております!
定番の「みそつけたんぽ」のほか、「北限の桃」ジュースや「かづの牛」、小坂のぶどうジュースなど、おいしいものがたくさん出品されます!
出店するのは
盛岡城跡公園のもりおか歴史文化館前サブ会場
です!
6月2日(土)10時~19時
6月3日(日)10時~17時
に出店しております!
詳細はこちら(外部リンク)から!
③「盛岡・八幡平広域観光推進協議会」ブースになります!
岩手県内各市町村のブースが勢揃いする会場ですので、ぜひぜひ足をお運びください!
会場でお待ちしております!
せばまた!
クリスマスマーケットin小坂 2019を満喫する方法
小坂町郷土館の旧小坂鉄道企画展と映えスポット紹介!
紅葉と温泉を巡るARスタンプラリー開催中!
道-1グランプリ かづの牛だしスゥプ麺
湯治のおへそスタンプラリー!
Q.山の日に八幡平の温泉が無料になるという噂を聞いたのですが、本当ですか?
小坂町郷土館の旧小坂鉄道企画展と映えスポット紹介!
紅葉と温泉を巡るARスタンプラリー開催中!
道-1グランプリ かづの牛だしスゥプ麺
湯治のおへそスタンプラリー!
Q.山の日に八幡平の温泉が無料になるという噂を聞いたのですが、本当ですか?
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。