QRコード
QRCODE
インフォメーション
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 44人

スポンサーリンク

上記の広告は、30日以上更新がないブログに表示されています。
新たに記事を投稿することで、広告を消すことができます。  

Posted by だてBLOG運営事務局 at

2019年12月08日

関善の囲炉裏できりたんぽ鍋をつくってみました

すーほです!

のんびり探検隊の事務所がある鹿角市花輪では、
雪が降り積もり本格的に冬が始まりました雪雪

そんな日に食べたい鹿角の郷土料理・・・

きりたんぽ鍋!!!!

できれば囲炉裏でこんな感じで食べたい・・・!



ということで、旧関善酒店の囲炉裏できりたんぽ鍋づくりをすることにしました!



まずは、たんぽをつくります。
ご飯をハンゴロシ(ご飯の形が少し残るくらいに潰す)に!
ご飯はもちろん新米!



つぶしたご飯をおにぎり状にして杉の棒に細長くくっつけます音符
まんべんなくくっつけるのが少し難しかったです!汗

ご飯の厚さが薄すぎると焼いたときにご飯がパリパリになってしまうので、
少し厚めにくっつけるのが良いそうですOK



まな板の上で塩水をつけながら転がして形を整えますicon23



囲炉裏で焼き目がつくまで焼いたらたんぽは完成!拍手icon12



焼き上がったたんぽをちぎって・・・



お鍋にどーん!!
鍋には鶏ガラと醤油ベースのスープに
南部地鶏(鹿角が南部藩だったことにちなんで)やせり(根っこも!)などが入っています

少し煮込んだら・・・完成!!



自分でつくって、しかも囲炉裏を囲んで食べるとより一層おいしく感じますface05icon06



残ったたんぽは味噌付けたんぽにしました
甘めの味噌味なのでおやつにぴったり!拍手icon12




心もおなかも満たされて大満足でした!face05

すーほでした!


★関善でのきりたんぽ鍋づくりについて★
・今回の体験料はきりたんぽ鍋+味噌付けたんぽづくりで1人1,000円(税込み。体験メニューにより金額が変動する場合があります)でした。
・体験は要予約で、参加者5人以上からお申し込み可能です(きりたんぽづくりの先生の都合で開催出来ない日付もあります)


【取材先(関善)】※投稿日時点の情報です
●営業時間 10:00~17:00 (休館日:毎週木曜日[3と8のつく日は営業])
●TEL 0186-23-7799
●入館料 500円 (きりたんぽ鍋づくりのみの場合は不要)
●MAP


――――――――――――――――――――――
〔PR〕
YouTubeで世界の方々に向けて鹿角の魅力を
動画で発信しています!

▼動画はこちらからご覧ください
https://www.youtube.com/playlist?list=PLt42ENzYY1cN5P1q9IS78Y9YDrZanNgzb
  

Posted by のんびり探検隊3 at 12:00Comments(0)食べ物観光施設特産品・スイーツ地元の食材