QRコード
QRCODE
インフォメーション
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 44人

スポンサーリンク

上記の広告は、30日以上更新がないブログに表示されています。
新たに記事を投稿することで、広告を消すことができます。  

Posted by だてBLOG運営事務局 at

2018年07月17日

出張!小坂鉄道レールパーク in 弘前!

 こんにちは!
 海の日にはサザンを聞いて海を感じていたふっさんです!かもめ

 
 さて、そんな私がサザンを聞いていたのが実は青森県は弘前市!


 「おいおい、このブログは鹿角と小坂の情報発信じゃろがい」


 と思った方!その通りです!
 なんと15日、16日の2日間、弘前市で小坂鉄道レールパークのイベントが開催されていたのです!
 今回はその模様をお伝えします!

 会場は弘前市中心部にある複合型商業施設ヒロロ
 そちらのイベントホールをお借りしました!

 会場では、顔出しパネル


 なりきり鉄道員コーナー


 子どもたちに人気のブースのほか、




 鉄道ファンなら年齢問わず必見のお宝コーナーまで!


 そして!

 切符切り体験

 缶バッヂづくりコーナーも!
 大人も楽しめます!face02


 さらに!
 先月デビューしたばかりの小坂町PRキャラクター「かぶきん」も応援に駆けつけてくれました!

 かぶきんは弘前でも大人気でした!


 イベントの様子がNHK青森放送局さんに取材されました!
 動画でその模様をご覧ください!
 NHK青森放送局NEWS WEB「小坂鉄道の魅力にふれる催し」(外部リンク)
 

 家族で楽しめる「出張!小坂鉄道レールパーク」

 次回は
 7月21日(土)、22日(日)に、

 岩手県盛岡市のアイーナで開催されます!

 岩手県のみなさん、是非おいでください!

 そしてもちろん、
 本家「小坂鉄道レールパーク」では、さらにいろいろな体験ができますよ!
 この夏休みに、ぜひぜひ一度足をお運びください!!!

 小坂鉄道レールパークについてはこちら(外部リンク)
 

 せばまた!

------------------------
キャンペーンもまだまだ実施中!

明治百年通りフォトキャンペーン(外部リンク)
大湯・十和田八幡平ぐるっとスタンプラリー(外部リンク)
  


Posted by のんびり探検隊3 at 08:00Comments(0)イベント

2018年07月15日

鹿角居酒屋探訪「福寿司」 【その3】

~ 酒飲み垂涎のお寿司屋さん!!


住 所  秋田県鹿角市花輪下中島49
TEL  0186-23-7995
営業時間 17:00~23:00
     12:00~14:00
定休日  水曜日












 鮮やかな暖簾をくぐり、階段を上ると、あ~“いとしい~”福寿司さんがある。

 ご主人が、その日の寿司ネタで、お酒に合うアテを見繕ってくれる酒飲み垂涎のお店。

 今夜もガラスケースの中には、活きのいいネタがぎっしり。逸る気持ちを抑え、本日の突き出し「メカブジュンサイの酢の物」に、まずは瓶ビール

 ご主人が次に出してくれたのが、「カニ身」。上にウニイクラがのり、そのてっぺんワサビがちょこんとのる。

 満を持して、秋田の日本酒「天の戸 美稲(うましね)」をお願いする。

 見目麗しい「カニ身」に「贅沢ですね!!」と言うと、「相性抜群の組み合わせだから」とのご主人のコメント納得!!そして、魚介類ぴったしな我が日本酒のチョイスにも納得!!

 カウンター奥のカップルは、「光り物」が目当てのよう。アジコハダに、サバと、なんとも通なお二人!!

 お寿司屋さんの醍醐味は、やはりお刺身!!盛り合せは、本マグロの“中トロ”と“赤身”、“コハダ”に“シマアジ”に“赤貝ヒモ”。

 2杯目のお酒は、県南の銘酒「福小町 純米吟醸」。お刺身のおいしさが、より引き立つすっきり旨口の酒質。

 「温かいうちにどうぞ」といただいたのは、“穴子の白焼き”。レモンを搾り、ワサビと粗塩で。追加するお酒は、「芋焼酎」のお湯割り。

 ガラスケースでひときわ目を引く大きな「シャコ」(写真)をリクエスト。青森は陸奥湾産とのこと。

 酢醤油でいただけば、子持ちで旨みが濃い絶品もの!!なので、「シャコ」をもう一皿おかわり。

 いつのまにか、カウンターも埋まり、小上がりも満席。

 新参者は、そろそろ“おいとま”の頃。「芋焼酎」数杯と、締めに「茶碗蒸し」までいただき5千円ほど。

 ご主人の腕も凄いが、女将さんのおもてなしも最高!!そして、日参できたなら、なお最高!!



   山さん  


Posted by のんびり探検隊3 at 16:46Comments(0)飲み屋

2018年07月13日

Midnight in Kazuno

 こんにちは!
 全国的にどんどん梅雨が明けていますね~
 例年より早いペースのようです。
 鹿角は今日も小雨。icon03梅雨明けが待ち遠しいふっさんです!


 しかしながら、季節は夏!



 夏といえば・・・




 そう!ですね!三日月

 (参考)「夏は夜」 by清少納言

 

 そして夜といえば・・・





 そう!鹿角ですね!キラキラ

 (参考)「夜は鹿角」byふっさん

 
 というわけで、今日はちょっと大人な夜の鹿角をご紹介します!
 全体的に暗くて写真よくわからないかもですが、雰囲気をお楽しみいただければ幸いです!m(_ _)m

 
 夜の鹿角への入り口(花輪商店街)


 まずはこちら!
 商店街の通りの1本隣。通称「親不孝通り」です。
 

 居酒屋やスナックなどのお店が立ち並ぶこの通り。
 親の心配をよそに朝まで飲み歩けてしまうことから、こう呼ばれるようになったとかならないとか。
 今もたくさんの素敵できらびやかなお店が並んでいます!


 親不孝通りをすすんでいくと、鹿角名物「鹿角ホルモン」などの名店が現れます。
 
 
 鹿角市を二分する「鹿角ホルモン」の激しい派閥争いについてはまたいつか。

 
 商店街と親不孝通りがメインストリートかと思いきや、ちょっと横道にそれるとまた名店が。


 適当に歩くとすぐに名店が現れる、名店だらけの街、鹿角。 
 コモッセの屋上から石を投げると名店に当たるというのは今考えましたが、とにかく鹿角恐るべしです。


 もう少しぶらぶら歩くと突如出現する天の川


 かづの商工会青年部の方々が、七夕になるとイルミネーションをしてくれるのです!キラキラ


 短冊もたくさん。

 イルミネーションは7月いっぱい、午後7時~0時まで点灯しているので、お早目に!



 さて、夜の鹿角の雰囲気が少しは伝わりましたでしょうか?
 実は今回ご紹介できたのは氷山の一角にしかすぎません・・・
 続きはまたの機会に!

 ぜひぜひ鹿角に訪れて、素敵な夜を過ごしてみてください!
 せばまた!


------------------------
キャンペーンもまだまだ実施中!

明治百年通りフォトキャンペーン(外部リンク)
大湯・十和田八幡平ぐるっとスタンプラリー(外部リンク)  


Posted by のんびり探検隊3 at 12:00Comments(0)その他町の話題

2018年07月12日

浅利純子杯争奪 第12回鹿角駅伝

 こんにちは!ふっさんです!

 今回は締切が明日に迫った「浅利純子杯争奪 第12回鹿角駅伝」についてご紹介します!


 浅利純子さんとは・・・
  1990年代に活躍した秋田県鹿角市出身の元女子マラソン選手。鹿角市在住。女子マラソンで日本人初の世界チャンピオン(1993年世界陸上)に輝いたほか、アトランタオリンピックの日本代表でもある。(Wikipedei 参照)
  現在は鹿角市の学校支援コーディネーターとして活躍されています。


 そんな浅利純子さんに続けと、鹿角市で毎年開催されている小中学生対象の駅伝大会が、「浅利純子杯争奪 鹿角駅伝」なのです!

 花輪商店街の道路を貸し切って行われるこの駅伝大会は、、浅利純子さんの「多くの子供たちに走ることの楽しさを感じてほしい」との願いのもと開催されていて、優勝チームには浅利純子さんから直接カップが手渡されます!

 今年の開催日は7月28日(土)です!

 詳しくはこちらから!
  →→→浅利純子杯争奪 第12回鹿角駅伝
  
  
 花輪の街中を疾走する子どもたちを応援しましょう!
 せばまた!
  


Posted by のんびり探検隊3 at 08:00Comments(0)イベント町の話題

2018年07月11日

秋田「夏」マニュアル

 こんにちは!ふっさんです!


 本日は秋田「夏」マニュアルをご紹介します!

こちらが表紙


裏表紙には今話題の秋田犬


中には「竿燈まつり」「大曲の花火」といった秋田の夏を彩る様々な祭りが、携わる方々の熱い思いとともに紹介されています。


もちろん「花輪ばやし」も!(画像が小さくてすみません!)



こちらのマニュアルは地域振興局のほか、県内の各道の駅などに設置されています!
イベント等でも見かけるかもしれませんので、その際は是非お手に取ってごらんになってください!

せばまた!   


Posted by のんびり探検隊3 at 08:00Comments(0)その他

2018年07月07日

「日本の美しい風景写真展」開催中!

こんにちは!七夕ですね!
とりあえず健康第一とお願いしようかなと思っているふっさんです!


そんな今日は、美しい話題を。icon12
コモッセ1階のギャラリーで開催されている写真展についてです!

それがこちら、「日本の美しい風景写真展」です!



鹿角市出身、鹿角市在住の藤田広志さんがこれまでに撮影してきた美しい風景写真の展示会で、秋田県内はもとより、沖縄や大阪など、日本各地の写真が並んでいます!


ズラー

ズラズラー

遠目に見ても彩りの鮮やかさがわかります!


近くからもちょっとだけ。



それぞれに写真の解説もついています!


なお、現在展示中の写真は「春・夏」バージョンで、7月16日からは「秋・冬」バージョンになります!
「春・夏」をまだご覧になっていない方はお急ぎください!
そしてまた「秋・冬」も見に来ましょう!笑

ちなみに、ふっさんお気に入りの写真は「秋扇湖」(仙北市)でした!
気になった方はぜひコモッセへ!
せばまた!  


Posted by のんびり探検隊3 at 08:00Comments(0)イベント自然

2018年07月06日

ついに奴らの謎が解ける【はなわんことトワダック】

こんにちは!ふっさんです!

突然ですがみなさん、このコンビを覚えているでしょうか??


そう、前回の記事では名前を明かさなかった彼らです!
彼らの登場を忘れてしまった方はこちらから。



それから早2か月、ついに彼らの正体が明らかに!!!

彼らの名前は・・・


「はなわんこ」「トワダック」
です!!!
(タイトル見ればわかる)


彼らは、2016年に図書館職員のT画伯によって誕生した、鹿角市立花輪図書館と十和田図書館のキャラクター!

「はなわんこ」は、秋田犬のキャラクターで、「花輪」と「わんこ」からきています。
「トワダック」はアヒルのキャラクターで、「十和田」と「ダック」からきています。



彼らのすごさはその可愛さだけではありません!
なんと!LINEスタンプになっているのです!


巧みに秋田弁を操る一匹と一羽のスタンプ。
もちろんふっさんも愛用しております!親指

このLINEスタンプは、売り上げが図書の購入費に充てられているんです!
はなわんことトワダックの人気がさらに上げれば、図書館がさらに充実するかも・・・?

ちなみに、日本で初めてLINEスタンプを作った市立図書館がここ、鹿角市立図書館なんです!
すなわち、はなわんことトワダックは日本図書館キャラクター界のパイオニアということですね!拍手


しかし!はなわんことトワダックの飽くなき挑戦はそれだけに留まりません!
数々のコラボ商品が生まれているんです・・・

まずは缶バッチ!


そして鹿角名産のリンゴジュース!


さらに!7月13日開催の「よるとしょ」でお披露目される日本酒!
鹿角の銘酒、「千歳盛」さんとのコラボ商品です!


なんて書いているか読めるでしょうか??
「としょかん こでらいね」と書いています!
ちなみに「こでらいね」は、「すごくいい!」みたいな感じの意味です!

ん、はなわんことトワダックがいない?
いえいえ、よーく見ると彼らの痕跡が・・・
はなわんことトワダック半端ないって・・・


この日本酒がお披露目される「よるとしょ」についてはこちらから!

70周年の「銭川温泉」さんと、100周年の「後生掛温泉」さんからのスぺシャルプレゼントもあるとか・・・


地域に深く根差し、地域にどんどん出ていく鹿角市立図書館。
「図書館の窮屈なイメージを取り払いたい」
「何かの助けになる図書館を目指して」

という館長さんや職員の方々の思いが、こうした活動につながっているんだなぁと感じました!
これからも図書館とはなわんことトワダックの活躍から目が離せません!


それでは最後に、とても印象に残った館長さんのコトバを紹介して、せばまたです!

「あなたのそばに図書館を」  


Posted by のんびり探検隊3 at 08:00Comments(0)町の話題

2018年07月05日

勢い的には十五滝【七滝】

 こんにちは!今年の目標は晴れ男になること、ふっさんです!晴れ

 暑かったりジメジメしたり、まだまだ梅雨雨っていう感じの鹿角ですが、みなさんお住いの地域はいかがでしょうか?
 沖縄と関東は梅雨明けしているようですね~
 
 さて、今日はそんな季節にピッタリの納涼スポットをご紹介します!

 それが、日本の滝百選の一つ、「七滝」です!

 
 小坂町の明治百年通りから十和田湖に向かって伸びる樹海ラインを走ること約10分。
 突然視界が開け、右手に七滝は現れます。
 道路を挟んで向かいには「道の駅こさか七滝」があり、小坂の特産品を買ったり、レストランで食事をしたりできます。
 
 私が食べたのはヤマブドウソフト


 何を隠そう、小坂町はヤマブドウの産地なのです!
 暑い日に食べるさわやかな味のソフトクリーム・・・150納涼ポイントです!


 そしてお待たせしました!こちらが七滝!!!




 流れ落ちる滝が七段になっていることから「七滝」と名付けられたんだとか。
 しかし、このあふれ出るマイナスイオンと滝の勢いによって、もはや十五段くらいに見えます!(ふっさん談)
 それでは、しばし様々な七滝の姿をご覧ください。




道の駅の駐車場から。

鳥居から。

滝壺側から。


 水車小屋と一緒に見ると、さらに風情が増しますね!
 これはもう370納涼ポイントです!


 さらにすぐ近くには今話題の「小坂七滝ワイナリー」も。cocktail



 予約すれば見学もできるということなので、今度行ってみようと思います!
 現在販売しているのは「小公子」「ワイングランド」という赤2種類ですが、夏には新商品が出るとの情報も!
 氷を入れてかちわりワインにすれば、納涼ポイント爆上がりですね!
 「小坂七滝ワイン」についての情報はこちらから!


 どうやら、丁度あきたファン・ドッと・コムでも納涼スポット特集が始まったようです!
 秋田の納涼スポット特集
 納涼ポイント高めなスポットが勢ぞろいです!
 ところで、納涼ポイントって何なんですかね。笑
 

 秋田の涼しいスポットで夏を乗り越えましょう!ちからこぶ
 せばまた!  


Posted by のんびり探検隊3 at 12:00Comments(0)自然山・湖・滝etc

2018年07月04日

花輪ばやし桟敷席申込み受付中!

こんにちは!W杯はロシア優勝に賭けたふっさんです!サッカーボール

本日はあの、1年で最も鹿角が盛り上がる祭りについて・・

そう、花輪ばやしです!!!


京都の「祇園囃子」、東京の「神田囃子」とともに「日本三大ばやし」にも数えられる花輪ばやしですが(根拠は現在調査中)、一昨年ユネスコ無形文化遺産に登録されたことで、近年さらに注目が高まっています!


そんな花輪ばやしを間近で見ることができる桟敷席の申し込みが、7月2日から始まりました!
申し込みは7月25日までとなっていますので、お早目にお申し込みください!
(大人の事情でブログには写真をアップしていません。下記リンク先よりその絢爛さをご確認ください)

桟敷席申込みについて、詳しくはこちらをご覧下さい!→→→
花輪ばやし桟敷席申込み受付中!(外部リンク)


花輪ばやし桟敷席のお問い合わせは、十和田八幡平観光物産協会(TEL:0186-22-0555)まで!



さ・ら・に!
秋田県観光総合サイト「あきたファン・ドッと・コム」では、秋田の夏まつり特集が始まっています!
県内各地の夏まつりが一覧でみられる特集となっているので、どうぞご覧になって、ぜひご参加ください!
秋田の夏まつり特集(外部リンク)


夏に向けていろいろと動き出してきました!
おら、今からワクワクすっぞ!face02

せばまた!  


Posted by のんびり探検隊3 at 13:24Comments(0)

2018年07月03日

ああ八景【紫明亭展望台】

 
 こんにちは!若干寝不足のふっさんです!face04
 いや~日本代表惜しかったですね!
 しかしとても感動する試合でした!icon12

 というわけで今回はそんな日本代表に捧げる秋田の名所をご紹介


 みなさん、日本三景はご存知ですよね?
 宮城「松島」、京都「天橋立」、広島「宮島」なわけですが、実は「日本八景」「日本二十五勝」「日本百景」なんていうのもあるんです!

 「日本百景」の中には男鹿半島や田沢湖、鳥海山などが秋田県として認定されているのですが、なんと「日本八景」(※)にも秋田からノミネートされている名所が!
  (※)1927(昭和2)年に制定。海岸、湖沼、山岳、河川、渓谷、瀑布、温泉、平原の8部門から1つずつ選ばれた。


 それが・・・
 十和田湖です!
 

 なんと琵琶湖や田沢湖などを抑え、湖沼の部で優勝しているすごい湖が十和田湖だったのです!拍手
 
 しかし十和田湖もなかなか広いわけで、どこから見ればいいのかわからないという方も多いのでは。
 そんな方はこちら、十和田湖国立公園協会(外部リンク)を参照してみてはいかがでしょう。
 奥入瀬渓流などが注目されがちな十和田湖ですが、実は十和田湖を眺めるなら西湖畔が名所なのです!

 前置きがだいぶ長くなってしまいましたが、そんな西湖畔にある展望台の一つ、「紫明亭展望台」(しめいていてんぼうだい)が今回の舞台です!


 明治百年通りから樹海ラインをひた走ること15分少々。
 本当にこの道で合ってるのかと不安になると道の駅が出てきます。
 さらにザ・樹海ラインという感じの道をひた走ると左手に広いスペースが。
 そう、それが噂の展望台です。

 
 こちら。道路からは木々で見えません。
 
 
 十和田湖の「日本八景」碑があるのはここだけ。

 
 そしてお待ちかね、こちらが十和田湖です!
 

 スマホしか持ち合わせていなかったのが悔しいほどの景色!(涙)
 


 雄大というか荘厳というか、とにかく圧倒されます・・・
 やはり「日本八景」は伊達じゃない。
 今回は夏でしたが、紅葉が十和田湖の本領という噂も・・・
 また来る以外の選択肢が見つかりません!


 以上、4年後のW杯までにすべての展望台を制覇しようと思ったふっさんでした!
 せばまた!  


Posted by のんびり探検隊3 at 08:56Comments(0)山・湖・滝etc四季