QRコード
QRCODE
インフォメーション
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 44人

スポンサーリンク

上記の広告は、30日以上更新がないブログに表示されています。
新たに記事を投稿することで、広告を消すことができます。  

Posted by だてBLOG運営事務局 at

2018年01月04日

冬の七滝

先日、小坂町にある七滝を見に行ってきました。


もう少し見やすいところからのぞいてみると

迫力ある流れでした。
迫力がありながら冬の滝は静かな印象がありますね。


そして道の駅こさか七滝の駐車場には12月の時点でこんなにたくさん雪が寄せられていましたface08



レストランである「滝の茶屋 孫左衞門」は冬期間お休み
(平成30年4月20日までの予定)ですが、道の駅こさか七滝は
営業していますので、十和田湖観光の際などはぜひお立ち寄りください!


ちなみに七滝には伝説があることをご存知ですか?

【七滝伝説】
  その昔、七滝村に孫左衞門という大地主がいました。彼は自分の力を誇示するために、不思議な力があると恐れられ、物を投げることを禁じられていた七滝に七十余りの薪を落としたのです。
  薪が4段目の滝壺に落下すると同時に、天地を揺るがす大鳴動と共に、苦痛のうめきが怪しく水中から聞こえ薪は二度と浮かび上がらなかったのです。孫左衞門は、今更ながら滝の恐ろしさに震え上がり、病の床についてしまいました。
  実はこの滝は大蛇の化身でした。夢枕に現れた傷だらけの姿の大蛇は恨みを語り、孫左衞門を苦しめました。彼は一心に反省し、七滝に神社を建立し、自らの罪をつぐなったのです。
  孫左衞門の建てた神社は今も、信心深い人々の参拝で賑わっています。

日本の森・滝・渚全国協議会 100選 七滝(ナナタキ)ページ
 より抜粋 


こうした伝説があるということを知っていると、
また違った印象を持って滝を眺められますね。
4段目の滝壺、、、私が撮った写真からでも分かりますでしょうか???


みなさんもぜひその目でお確かめください!


ずっしーでした。  


Posted by のんびり探検隊3 at 08:00Comments(2)自然山・湖・滝etc