QRコード
QRCODE
※カテゴリー別のRSSです
インフォメーション
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 44人

スポンサーリンク

上記の広告は、30日以上更新がないブログに表示されています。
新たに記事を投稿することで、広告を消すことができます。  

Posted by だてBLOG運営事務局 at

2021年10月06日

自然あふれる森カフェ

こんにちは!さっきーですicon01

今回、鹿角地域振興局で作成した鹿角市と小坂町のおすすめのランチメニューを掲載した
ランチマップが完成しましたので気になるお店に行ってきましたnazonin



ランチマップは、鹿角地域振興局や鹿角や小坂の道の駅などに置いてあるのでご自由にお持ちください!

さて、今回食べに行ったのは中滝ふるさと学舎さんの「森のカフェ こもれび」です音符



旧中滝小学校を活用しているので、昔懐かしいぬくもりがあります♪

今回頼んだのは、八幡平ポークカツカレーです。カツはかなりボリューミーで小鉢も色とりどりあって大変満足しました拍手


一緒に行った方は、かづの牛ハンバーグセットを頼んでいました。


他にも、キーマカレーやハヤシライス、スパゲッティなどメニューが豊富でしたので
大勢で行く場合にもおすすめですicon12

窓から木々のこもれびや川の流れる音を楽しみながら、食事されてみてはいかがでしょうか!



森のCafe こもれび (中滝ふるさと学舎の中にあります。)
10:00~16:00
ラストオーダー 食事15:00
          飲み物15:30
  


Posted by のんびり探検隊3 at 12:55自然観光施設食堂地元の食材

2021年07月05日

洋食を食べたいあなたに!

こんにちは!さっきーですicon01

今回は、十和田南駅のすぐ近くにある【スウィートバジル】さんのランチをご紹介します!

鹿角錦木店のファミリーマートから、駅の方に向かうと
黄色いオシャレな建物が見つけられます。



店内は広々としており、明るい素敵な雰囲気です!


今回は、230g以上もある「ポークステーキ」をいただきました!
牛ステーキではなくポークステーキは珍しいので、食べてみたところ
とても柔らかくて、ソースも濃厚で美味しく、大満足ですicon12


こちらは、イカをまるごとミートソース風にした「イカのラグーパスタ」です。
ソースや、ドレッシングなどすべて自家製で作っており、本格的な味わいを楽しめます拍手


また、平日にランチメニューを選ぶと、セルフコーヒーが一杯無料で飲めます♪

他にも肉料理や、パスタ・ピザ・デザートなどメニューが豊富ですので
洋食を食べたいな!と思った方は是非行ってみてはいかがでしょうかface02


【SWEET BASIL】 
電話:0186-35-4300
営業時間:11:00~15:00/17:00~21:00(ラストオーダーは30分前)
定休日:火曜日
住所:秋田県鹿角市十和田錦木字浜田63-17(十和田南駅ウラ)



  


Posted by のんびり探検隊3 at 10:01Comments(0)食堂特産品・スイーツ地元の食材

2021年06月15日

ドラゴンアイの寄り道に・・・

こんにちは!さっきーですicon01
最近は気温が一気に高くなってきたので、熱中症にお気をつけください!

今回は、6月14日(月)に撮影したドラゴンアイと、鹿角市八幡平にある【青沢商店】さんの食堂をご紹介したいと思います!

14日のドラゴンアイの様子がこちらです。


ドラゴンの眼となる中心の雪解けがすすみ、大きな眼を開いているようにみえます。

気温が高い日が続きますと、雪解けのスピードが早くなりますので
もうしばらくすると雪が解けて全体的に崩れていくかもしれません。

美の国あきたネットの「八幡平ドラゴンアイ発信局」「八幡平ビジターセンター」のHPでも情報を発信しています♪

八幡平に行った後、鹿角市方面に向かう途中で青沢商店さんに寄り、ご飯を食べてきました!!



こちらはザーサイがついた、中華そば(480円)です。
鹿角市プレミアム付商品券も使えます♪
安くて、美味しいのでぜひ山登りをした後でも食べてみてください^^



  


Posted by のんびり探検隊3 at 12:46Comments(0)自然食堂

2021年05月05日

馬すぎるお肉

GW最終日皆さんはいかがお過ごしでしょうか?

休んだ分だけ仕事を頑張りたい!(願望)
みつおです!グー(正面)

今回ご紹介するのはこちら

「あんべ」

メニューはこのようになっています。
あんべ メニュー

たくさん種類があって選びたい放題ですね食事


そんな中で私が選んだのはこちら
馬肉定食


そう、馬肉煮込み定食です。
鹿角に来てから馬肉を食べる機会があり、はまりましたface12

定食ということで馬肉だけでなく、小鉢も用意されており
盛りだくさんでした。

ドラゴンアイ視察の後のごはんのため、おなかがペコペコ
それではいただきますパー

一口目は馬肉から…
やわらか!
思っていたのと違う!

馬肉は赤み肉特有の少し筋っぽく噛み切るのが、
難しいイメージ

しかし、あんべさんの馬肉は柔らかく、なおかつしっかりとした
馬味(旨味)を感じられます花丸
少しかかった七味がアクセントを加えていい!!


小鉢のほうも甘めの醤油味がついたこごみのおひたし
午後に向けて、気持ちをほっと一息お味噌汁

大満足


皆さんもぜひ馬肉定食を食べてほしいです。



次は何を食べようかなキノコ

  


Posted by のんびり探検隊3 at 12:00Comments(0)食堂

2021年04月21日

【道の駅こさか七滝】孫左衛門オープン!

こんにちは!さっきーですicon01

最近暖かくなってきて、あちこちで桜がみられますねicon12
当地域振興局では、Facebookにて桜の開花情報についてもお知らせしています♪

Facebookページはこちら!
https://www.facebook.com/nonbiritankentai/
***************************************************

さて今回は4月17日より、リニューアルオープンした道の駅こさか七滝にある孫左衛門という食堂でカツラーメンを食べてきました!


分厚い卵とじの中に舞茸ゴボウなどはいっていてカツの油っぽさが抑えられて食べやすく相性抜群でおいしかったです拍手

他にも、きりたんぽラーメン天ぷらそばなどメニューが充実しておりますicon12




売店では、ワインやお菓子なども販売しております!

そして、孫左衛門にはいると正面に売られている、山ぶどうソフトクリームを食べたのですが、甘酸っぱくてとても美味しかったですface03


雪が溶けて発荷峠紫明亭から十和田湖を見ることができるので、ぜひ道の駅に寄っていってみてはいかがでしょうか♪

【道の駅こさか七滝 滝の茶屋 孫左衛門】
道の駅営業時間9:00~17:00
食堂営業時間 平日11:00~14:30
      土日・祝日10:30~15:00
営業期間 4月17日~11月中旬
  


Posted by のんびり探検隊3 at 10:11Comments(0)町の話題食堂

2021年03月24日

【パーラーヨコハマ】のパフェ

こんにちは!さっきーですicon01

最近あたたかくなってきて春が近づいていますねsakura
今回は【コーヒー&パーラー ヨコハマ】さんのパフェをご紹介したいと思います!

私が注文したのは、ストロベリーヨーグルトパフェです。入れ物にアイスとヨーグルトぎっしりで大満足でしたicon12


こちらは、チョコレートパフェです!アイスとチョコは王道ですね!!


デザートのほかにも、ハンバーグやパスタ、ピザなど沢山メニューがありますので
是非行ってみてくださいねface02





【コーヒー&パーラー ヨコハマ】
【営業時間】10:00~22:00
【場所】〒018-5201 秋田県鹿角市花輪堰向11
    https://g.co/kgs/92mE5k
【電話】0186-22-0625
【駐車場】無
     (お店近くの花輪駐車場をご利用ください)




  


Posted by のんびり探検隊3 at 18:00Comments(0)食堂特産品・スイーツ

2021年03月16日

きりたんぽ発祥の味をあんとらあで!

こんにちは!
ふっさんです!
すっかりご無沙汰してしまっておりました汗


今回は、鹿角市ならではのあの料理が、期間限定で提供されているということで、あんとらあさんにお邪魔しました!

その料理がこちら!



この珍しさがおわかりいただけましたでしょうか?

普通のきりたんぽ鍋じゃねーか!と思った皆さん、
安心してください、のんびり探検隊は期待を裏切りませんよicon23


こちらは「山子(やまご)鍋」(1,450円)と言うメニューです。

普通のきりたんぽは、比内地鶏などの出汁を使ったしょうゆベースのスープですが、よーく見ると・・・



山子鍋は「キジ出汁」かつ「味噌仕立て」になっているんです!(見てもわからない)
さらに具材も、キノコやタケノコといった山の素材がふんだんに使われております^^


なぜこのような仕上がりなのか・・・。
それは鹿角市がきりたんぽ発祥の地と呼ばれていることに関わっているのです。


きりたんぽの由来は諸説ありますが、一説には山子(木こりのような仕事)の方々が山で食べるために生まれた、とも言われています。
そこで、山でとれるキジやキノコ、タケノコなどを使い、持ち運びが可能な味噌をベースにして、発祥時のきりたんぽを再現したものが、山子鍋なのです!!!


スープはしつこくない味噌ベースで、普段のきりたんぽ鍋同様、飲み干せます
きりたんぽにも良い具合に味噌味がしみこみます。みそ汁とご飯の組み合わせは鉄板なので、美味しくないわけがありません。
キノコやタケノコの食感もおもしろく、一味も二味もちがうきりたんぽを楽しむことができます^^

こちらは、3月21日(日)までの期間限定販売となりますのお早目に!

道の駅かづのあんとらあさんは、先日売店や産直コーナーもリニューアルされたばかりです!
是非是非新しくなったあんとらあへお越しください!!!

せばまた!


道の駅かづのあんとらあ レストラン味館
営業時間 10時~16時(ラストオーダー15時30分)
定休日 なし



  


Posted by のんびり探検隊3 at 14:30Comments(0)文化食堂地元の食材

2021年01月06日

比内地鶏といえば・・・

こんにちは!さっきーですface02
あけましておめでとうございます。今年もより多くの方に、情報をお届けできるよう頑張ってまいりたいと思います!

今回は、【お食事処ぐりとる】さんの比内地鶏ラーメンをご紹介します!



比内地鶏の旨みが凝縮された鶏ガラスープを使用しているそうで、美味しくて飲み干してしまいますface02

鶏チャーシューがはいっており、弾力があって美味しかったです!

ぐりとるさんといえば、親子丼を真っ先に思いつく方が多いと思いますが、他にもラーメンうどんレバニラ定食などメニューが豊富です!



がっつりスタミナ補給したい方は、比内地鶏を使ったレバニラ定食がおすすめです!


本格的な比内地鶏を堪能できますので、ぜひ皆さんも行ってみてはいかがでしょうかface02

【お食事処ぐりとる】

営業時間 11:00〜19:00
定休日  土曜日、日曜日
ホームページ
http://a-hanawafukushikai.jp/publics/index/216/


  


Posted by のんびり探検隊3 at 09:25Comments(0)食堂特産品・スイーツ地元の食材

2020年12月25日

キッチン・ヴェスタのラーメン!【Kitchen VESTA】

こんにちは!さっきーですicon01

11月26日の記事で、かづの商工会青年部さんが開催しているクリスマスプレゼント企画をご紹介しました。
12月20日までのInstagramの投稿から抽選頂き、本日12月25日の放送で当選発表があるそうです!!

是非【きりたんぽFM79.1MHz】を聞いてみてください!豪華賞品があたるかも?!

さてさて今回は、大湯にある【キッチン・ヴェスタ】さんのラーメンをご紹介したいと思います!

こちらは「赤い野獣」という名前のラーメンです!
韓国唐辛子を使用し、辛いのが得意な方におすすめですface02



こちらは、「ゆきぐに」という名前です。
鳥ガラを長時間煮込んでいるそうで、とても美味しい白湯ラーメンでした!



赤い野獣よりも辛い?といわれる長左エ門ラーメンもあるので辛いのが好きな方は食べてみてはいかがでしょうかface03


【キッチン・ヴェスタ Kitchen VESTA】

営業時間:
11:00~14:30
17:00~24:00

定休日:月曜日

電話: 0186-37-4546

  


Posted by のんびり探検隊3 at 09:06Comments(0)食堂

2020年11月19日

【切田屋】でお蕎麦を食べてきました♪

こんにちは!さっきーですicon01

久しぶりにお蕎麦屋さんで、そばを食べたくなりまして
【南部手打ちそば総本店 切田屋】さんの二八そばを食べてきました!



そば粉8に対して、小麦粉2の割合で混ぜて打ったそばが、二八そばだそうです。

こちらの写真は、ランチメニューでミニ野菜天丼がついて950円でした。つるりとした食感でとてもおいしかったですicon12


また、他のメニューには十割そばがあるそうなので今度食べたいと思います!!

十割そばは、小麦粉を使わずに、全てそば粉だけで打ったそばだそうです。



ぜひ皆さんも、お蕎麦を食べに行ってみてはいかがでしょうかicon12

【南部手打ちそば総本店切田屋】
営業時間:11:00~18:30
定休日:月曜日
★駐車場は真横にあります!会計の際などにハンコをもらえば、1時間無料になります。

  


Posted by のんびり探検隊3 at 16:40Comments(0)食堂地元の食材